年収600万以上・残業なし等の「人気求人」をランキングで見る

ランキング1位看護roo! 1位 ランキング2位看護師ワーカー ランキング3位レバウェル看護 レバウェル看護  

1.透析で働く看護師の仕事内容とは?

腎臓の機能が10%を切った時、人は体内の余分な水分や老廃物を尿として排出することができなくなります。それを機械によって、人工的に正常な状態になるよう排出させるのが人工透析の役割です。命がかかった状況で、定期的に決まった時間、しかも半永久的に続けなければならない透析は患者さんの体はもちろん、精神的にも負担がかかります。その苦痛を支えるのが、透析看護師の役割で、知識はもちろん技術面においても高い専門性が求められます。ここでは専門的な分野である透析看護師について徹底解説します。透析関連の専門資格についてもご説明しますのでご参考下さい。

転職相談I子
今、総合病院の内科で勤めて3年になります。そろそろ、違う病院でも働いてみたいと思い始めていて。次は、少し専門的な現場がいいなと思った時に、学生時代の友人が働いているのが透析病院やクリニックが多いのに気が付いて気になっています。透析看護師について教えて下さい。

キャリ姉
人工透析は、透析のための機械の知識や、原因となる腎臓疾患や糖尿病、心臓病合併症への深い理解が必要な仕事です。看護師として大変なことも多いですが、他の職場にはない働きやすさや、給与が高い傾向があることから透析看護師への転職を希望される方も多いですね。

まず基本的な透析看護師の仕事内容からご説明しましょう。透析とは腎機能が低下し、尿による血液の濾過ができない患者に対し、機械を使って人工的に濾過を行うことです。腹膜を利用した腹膜透析もありますが、主流は人工血液透析が行われています。透析患者さんは、状態にもよりますが、週3~4時間の透析を週3回クリニックに受けに来ます。透析看護師の仕事は、主に透析機械の管理と、患者さんの状態管理になります。以下透析前後の看護師の業務をまとめてみました。

 

—-透析前の準備—

① 透析機械の準備

<ダイアライザー、抗凝固薬の準備>

それぞれ患者さんの病態、体格に合わせたものを医師が指示しています。透析看護師は、患者さん一人一人に指示通りのものを準備していきます。

<プライミング>

透析に使うラインやダイアライザーは、滅菌処理がされていますが、それでもごく小さな異物が回路内に残っていることがあります。それを洗い流すために生理食塩水で洗浄する作業<プライミング>を行います。回路の接続不良がないかの確認や、体の中に空気が入るのを防ぐ役割もしています。

②患者さんの準備

<体重測定>

体重測定は患者さんの状態にかかわらず、透析前に必ず行うため、車いす用や担架を吊り上げ寝たまま測れるものなどの種類があります。医師の指示したその患者さんにとって過不足の無い水分量<ドライウエイト>との増加分がその日の除水量になります。わずかな差でも誤った体重測定をしてしまうと、除水不足、または過剰な除水を行ってしまうため、壁に手をついていないか、余分なものを持っていないかなど確認することも重要な観察項目になります。また、透析日ごとの比較から増加傾向がみられれば、摂取水分が多くなっていないか、腎機能の低下から尿量の減少などもアセスメントし、生活指導やドクターへの上申なども検討していきます。

<バイタルサイン>

透析は200~300mlの血液を体外に出し透析機械にかけ、さらに除水作業も行うため、事前にバイタルサインの測定を行うことで、透析に耐えうる体調か確認します。

—透析中の看護—

①穿刺

透析患者さんは「シャント」と呼ばれる動脈を静脈に手術により吻合し、穿刺しやすい静脈内に血液を多く流すことができる透析専用の血管を作成しています。そのシャントに、16~18Gの太めの針を刺して、濾過のため機械につなげます。シャントは、透析を行うために必要不可欠で、異常があれば透析はできません。穿刺の前に発赤腫脹などの感染徴候はないか、シャント音、スリルといった十分な血流はあるかの確認も行います。

②透析機械の異常確認

臨床工学士が機械管理をしており、透析機械は異常時はアラームが鳴りますが、それ以外にも回路が絡まってしまっていないか、漏れはないか等、定期的に看護師も注意深く観察を行うことで、事故を未然に防ぐことができます。そのためにも、透析の仕組み、透析機械の理解が必要になります。

③患者さんの状態管理

定期的にバイタルサインの測定をし、急激な血圧低下や下肢のつれがないか確認していきます。また、透析を始めたばかりのころや、透析機械やダイアライザーの変更時などは、尿毒素がたまった状態から急激に血液が浄化され、脳圧亢進が進むことから<不均衡症候群>と呼ばれる頭痛、吐き気などの症状が起こりやすくなります。そのため、特に顔色や表情といったさらに細かな状態の観察が必要とされます。

—透析後の看護—

①透析機械の確認、血液回路の破棄

血液の浄化が終了したら、血液を体内にもどします。使用した回路は、感染に注意して破棄します。

②患者さんの確認

透析終了後もバイタルサインを測定して、再度状態を確認します。透析では、シャントという太い血管への穿刺、抗凝固剤の使用と、血が止まりにくい状態のため、止血の確認をしっかり行います。最後に、体重測定をして目標体重である<ドライウエイト>通り除水が行われたか確認をします。

 

転職相談I子
透析機械の管理は、やっぱり聞きなれない専門用語も多いですね。勉強することがたくさんありそうです。患者さんの状態管理は、透析の前後含めて何度も行うんですね。
キャリ姉
用語は確かに専門的なもの多いと思いますよ。透析看護師の仕事は安全に透析を行うことが第一ですので、透析機械の理解と患者さんの状態確認は必要になりますね。

上記で説明した以外に、透析看護師の仕事として、もう一つ重要なことがあります。それは生活指導です。透析を始める患者さんには、腎臓の役割から病気のこと、透析の方法など、基本的なことから患者さんに理解してもらう必要があります。透析はかかる時間も通う日数も長いので、透析治療自体を嫌になって透析を拒否してしまう患者さんもいますので、しっかりと患者さんの理解を得ることも大切です。途中で透析を辞めてしまうと水分も毒素もたまっていって、結局負荷の強い設定の透析をやらざるを得なくなってしまいますので、それは患者さん自身に負担がかかってしまうことになります。患者さん自身がどういう状態で透析が必要なのか、しっかり理解した上で続けてもらうことが大切ですね。

日常生活の注意点の指導も生活指導の一環で行っていきます。シャントをつぶさないようにシャントのある腕に重い荷物をかけない、シャントの腕で腕枕をしない等のシャントの管理、目標体重の<ドライウエイト>から体重が増えすぎないよう水分摂取量の確認や塩分やカリウムを制限した食事のとり方を伝える必要がありますね。患者さんと透析スタッフが力を合わせて続けていく透析治療という長い道のりが、できるだけ平坦であるためにも、余分な負担や苦痛がないようにサポートしていかなければいけません。

 

2.透析で働く看護師になるメリット・デメリットは?

転職相談I子
少し伺っただけでも、やはり専門性の高い職場と感じました。でも、それだけ勉強になりそうですね。指導が直接治療に反映されて、その過程に寄り添えるのもやりがいがありそうですね。他にも透析看護師のいいところってありますか?
キャリ姉
かなり意欲的でいいすね!では、透析看護師のメリットについて考えてみましたのでまとめてみます。

 

①専門的な知識、技術が身に付く
これは上記でも触れた点ですが大きなメリットです。透析看護師には、透析の機械の知識、技術が必要不可欠です。毎日扱う機械ですので、知識と実践の両面から学ぶことができます。勉強会を開くクリニックも多く疑問もすぐ解消することができます。また、シャントへの穿刺技術も身に付きます。

②深夜勤なし、日曜休み、残業が少ない
透析患者さんは、状態にもよりますが、週3~4時間の透析を週3回クリニックに受けに来ます。だいたいは、月水金や火木土など一日おきで曜日も時間も固定されていますので、透析看護師の働く時間もその前後と固定されます。深夜勤なしで日曜定休というのが多く、残業も急変以外はありません。なので、自分自身の時間や家族との時間が作りやすく、看護師自身も体力的に楽になります。

③夜勤なしでも給与が高い
夜勤がないと給与が下がると思われるかもしれません。しかし、日常的に血液に接する頻度が高いため、給与が高めだったり、危険手当のある病院も少なくありません。また、ボーナスが4か月分なんて病院もあります。総じて給料が高い印象があります。

 

キャリ姉
「夜勤なし・日曜休み・残業が少ない」というのは結構大きなメリットです。透析クリニックは日勤のみで日曜定休のクリニックが多いです。ですので学校に通うお子さんとも普通の会社勤務のお母さんのような形で会えるし、日曜は家族でおでかけなどの計画も立てやすいことから、ママさんナースに人気の職場です。
転職相談I子
私はまだ独身ですが、将来子供ができた時も働きやすそうですね。あと、給与っていくらぐらいなんでしょうか?危険手当があるといっても夜勤手当よりは少なそうな印象ですが。
キャリ姉
これは一例ですが、私の知人が勤務する透析クリニックでは以下のような条件で働いていましたよ。10年目くらいに透析クリニックに転職した都内の看護師さんです。もちろん透析クリニックにより様々ですが一例ということでご紹介しておきますね。

 

勤務形態:日勤のみ/完全週休2日制/年間休日113日(元旦休み)

就業時間: 8:00~16:15/11:30~19:45

基本給:220,000円(諸手当込みで総支給336,000円)

手当:資格手当:15,000円・精勤手当:5,000円・住宅手当:10,000円・調整手当40,000円、その他手当46,000円

加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

その他:別途交通費支給、賞与年2回(年2回4.8ヵ月)、昇給年1回、研修制度、退職金制度、従業員持株会制度、再雇用制度、研修制度、育児休暇あり

 

転職相談I子
本当に日勤のみなんですね。元旦が休みで週休完全2日とは、病棟の常勤からすると勤務形態だけでも驚いてしまいます。この勤務内容で諸手当込みで総支給336,000円ですか。この方は勤務経験10年以上の方なので、私がもし転職したら基本給はもう少し下がるとは思いますが、手当が結構ついているので安心できそうですね。健康保険や厚生年金、雇用保険に労災保険などの保険もしっかりしているし、長く働くにもよさそうですね。研修制度も透析看護師の初心者としては頼もしい限りです。
キャリ姉
おっしゃる通りですね。上記は該当しませんが、透析クリニックだと、血液を扱う回数が多いので危険手当の意味合いで、透析手当という形で手当を出していることも多いです。転職相談I子さんのように透析は初めてという方も多く、透析は専門性が高い分野ということもあり、研修制度を儲けているクリニックも多いです。
転職相談I子
デメリットで言うとどういう点が挙げられますか?
キャリ姉
働く前に、デメリットを知っておくのも大切なことですね。では、今度は透析看護師のデメリットについてお話ししましょう。

 

①血液を扱うため感染症のリスクがある
もちろん、感染予防のために、マスク、グローブ、ゴーグル、ガウンと必要な対策はするのですが、それでも、透析では毎日血液を扱い、その回数も多いため、感染症のリスクは一般病棟よりは高いと言えます。

②操作や技術のミスによる患者さんの負担が大きいため、プレッシャーがかかる
透析をするのに、なくてはならないシャント。その命綱である場所へミスなく穿刺することが求められます。失敗すれば、その患者さんは透析ができず、体内に水分や毒素がたまっていってしまいますから、即入院、即シャント手術が必要になります。また、透析機械の入力ミス、透析機械と患者さんをつなぐラインが外れてしまうなんてことがあれば、大量失血にもつながります。そんな環境で働くのですから、透析看護師にかかるプレッシャーは甚大と言えます。

③苦手スタッフ、患者さんとも顔を合わせ続けなければいけない
看護師も人間です。好きな人もいれば、苦手な人もいます。しかし、透析のクリニックという職場は、勤務形態がほぼ同じのため、同じスタッフと働き続けます。患者さんも、同じ曜日に週3回会うことになります。透析は半永久的な治療ですから、患者さんの引っ越しや腎移植による透析の離脱などでもない限り同じ方が通ってきます。

 

転職相談I子
命をつなげるための大切な治療だからこそ、危険やプレッシャーも大きいんですね。あと、人間関係かあ。確かに、ずっと同じ人と働くんですもんね。患者さんも、苦手と思ってしまったら何度も顔を合わせるし、つらくなりそうですね。
キャリ姉
透析患者さんは、透析で気持ちが悪くなったりだるさなど起こしやすいので、透析治療自体にナーバスになっている方も多いです。そんな中で、ちょっとしたこともいらだちの対象になってしまうこともあります。病歴の長い方は透析の知識がしっかりした方もいて、生半可な知識では患者さんにすぐ気が付かれますし信頼もされません。そのためにも看護師は正確な知識や技術は当然必要です。正しい知識の元で看護ができていれば、患者さんも自分も安全でスタッフからも患者さんからも信頼されて、自分自身も成長できると思います。ずっと、同じ患者さんと一緒というのは、苦手な方がいたり、嫌われてしまったりしたらつらいことだけれど、一般病院ではできない患者さんの一生に寄り添う看護ができるというメリットとも言い換えられるかもしれませんね。
転職相談I子
確かに、一般病棟では、入院中の患者さんにかかわることはできても、日常まではわからないですね。透析だと、週に3回を一生寄り添っていけますね。

 

3.専門性が高いからこそ!透析で働く看護師に関する資格は?

転職相談I子
あと、これはまだ先のことにはなるとは思うのですが、透析に関連した資格について詳しく知りたいのですが。
キャリ姉
透析関連の資格としては日本看護協会認定の透析看護認定看護師や、日本腎不全看護学会認定の慢性腎臓病療法指導看護師がありますね。どちらも、透析分野での勤務実績が必要になるので、しばらく働いてからキャリアアップを目指す形ですね。例えば以下のページを見ると透析看護認定看護師は240人の資格保有者がいて認定看護師の中でもかなり狭き門ではありますね。

 

転職相談I子
それぞれの資格についてさらに詳しく教えて下さい。
キャリ姉
私も専門的なことはちょっとわからないのでインタビューしてきた内容をお伝えしますね。

 

<透析看護認定看護師さんのインタビュー>

私は総合病院の透析室に勤めていました。透析認定看護師の資格は「血液透析療法での通算3年以上の看護実績」が必要なため、ちょうど働いて3年たった時に職場の透析認定看護師をすでに取っていた先輩に勧められて、取得を目指しました。認定看護師養成センターの受験を6月に受けて、合格して10月から6か月透析認定看護師資格取得のための勉強をしました。他の分野の認定看護師を目指す方とも一緒にグループワークも交えながら、看護倫理や看護管理、リーダーシップなどの共通科目の勉強をしました。それから専門分野である透析の勉強が始まって、事例のレポートをまとめながら、試験も受けます。3か月目の1月から実習がはじまります。3事例を受け持たせていただいて、そのうちの1つをまとめて2月に研究発表しました。3月に卒業試験があって、認定看護師養成センターは卒業。本試験と呼ばれる、看護協会の認定看護師試験は5月に受けて、合格すれば資格取得となります。

普段から透析や腎機能、腎疾患については勉強していましたが、それでも教科書に出ている本当に細かいところまで勉強しましたし、求められましたね。もう、頭がフル回転という感じでしたが、学生として勉強するのは久しぶりで、なかなか覚えられず苦労しました。レポートも多く、体力的にきついというのは聞いていたので、最初から学校の近くに引っ越したり、できるだけ勉強に集中できる環境を作りました。本当につらく凝縮した6か月でした。クラスの子と愚痴を言い、支え合いながらの学校生活でした。資格取得の本試験は、もうひたすら過去問を解いて挑みました。でも、資格を取って。同じ資格をもつ仲間ができたこと、職場の透析認定看護師の先輩と同じ目線で、今までより深く透析に係われるようになったことは本当に私の財産だと思います。

今は、透析認定看護師として、外来の泌尿器科から透析導入になられる方の指導を主な仕事としながら、血液透析だけでなく腹膜透析や腎移植など治療の選択のお手伝いをしています。病院主催の腎臓病の講演会講師や執筆活動などの仕事もあり、看護師として活動の幅が広がりました。

 

<慢性腎臓病療法指導看護師さんのインタビュー>

私は、透析のクリニックに5年勤務していて、透析患者さんがほぼ一生涯向き合っていかなければいけない「透析」という治療を少しでも楽になってもらいたい、看護師という立場でより専門的に支えたいという思いで、慢性腎臓病療法指導看護師の資格を取ることにしました。

資格は、日本腎不全看護学会正会員歴が継続して3年以上あることが必要なので、まず日本腎不全看護学会正会員に所属をして、受験資格ポイントが30ポイント以上取得を目指します。ポイントの内容は、血液透析や腹膜透析など腎不全の看護領域で実践報告を3例提出するんですが、その内容でポイントの点数も違います。研修参加や学会発表なんかもポイントにありましたね。地方の人は研修や学会の会場が都心部が多いので、通うだけでも大変だと伺いました。そうして、受験資格ポイントが30ポイント以上たまったら資格試験を受けて、受かれば資格取得です。でも、5年更新の資格なのと、更新の際にもまた受験資格ポイントが必要で、更新の際には70ポイント以上となかなか厳しい条件なので、今も勉強の日々ですね。

今は慢性腎臓病療養指導看護師と呼ばれていますが、私がは資格を取得したときは透析療法指導看護師という名称でした。この資格の実際の看護業務内容が血液透析だけでなくて、腹膜透析、腎移植といった慢性腎臓病の全般にかかわるから平成29年に本腎不全看護学会から名称変更したようです。確かに、実際現場でも、血慢性腎臓病の方は、生活スタイルの違いから血液透析のみではなく、仕事の合間や就寝中も行える腹膜透析を希望される方もいらっしゃいます。腹膜透析には透析バックの交換を自分で行わなくてはならず、厳しい自己管理も求められますので、そういった方にも、きちんとリスクも伝えながら、その方の生活スタイル、希望に沿った提案を専門的に行えるように頑張っています。患者さんと新しい治療の道を一緒に歩き出せた時なんかは、この資格をとってよかったと心から思えますね。

 

転職相談I子
どちらの資格も、勉強は大変そうですけど、確実なステップアップになりそうですね。日本腎不全看護学会正会員の所属になるなど、時間のかかる準備も多く、聞いておいてよかったです。
キャリ姉
どちらの資格も、5年で更新が必要ですが、意識的に新しい知識を学んだり、患者さんのケーススタディが必要であったりと、最新の治療と現場の実情をつかんで生かしていくという目的がありますね。
転職相談I子
透析の勉強は大変そうですけど、透析看護師は患者さんと向き合って看護師として確実にキャリアアップできる仕事だと感じました。いろいろ、お話を伺って、あらためて透析看護師で働いてみたいと思いました。
キャリ姉
転職相談I子さんは、透析看護師として働くのは初めてだから、研修制度がしっかりしている病院がいいでしょうね。さっきも話しましたが、知識や技術がしっかり身に付けば、転職相談I子さんも安心して働けるでしょうし、経験を重ねればスタッフや患者さんの信頼にもつながると思います。あとはもしお給料を重視するなら、勤務場所によっては、準夜勤があるところもあるので、準夜勤は準夜勤手当が付くから、検討してみてもいいかもしれません。独身のうちに、準夜勤を多めに入れて貯金をしておいて、子供ができたら日勤をメインにしてもらい、子供が大きくなったらまた準夜勤を増やして学費貯金をするなんて働き方をする人もいますよ。あとは本気で認定看護師などの資格取得を視野にいれるならば勤務時間を融通してくれたり、資格取得に協力的であることを売りにしているクリニックもあります。HPで、透析看護認定看護師が○名在中と書かれているところもあるので、専門資格をその職場で取った専門看護師から直接ノウハウやポイントを教えてもらえるメリットもあるかもしれません。/speech_bubble]

[speech_bubble type="rtail" subtype="L1" icon="58.jpg" name="転職相談I子"]はい!色々とありがとうございました!

 

透析看護師への転職を成功させるポイント

透析看護師は大きい病院でも活躍機会がありますし、比較的小さな専門クリニックでも雇用はあります。実際に検索すると割と多くの求人を見つけることができるので、もし本気で透析看護師へ転職したいのであれば、マイナビ看護師などの大手を看護師転職エージェントを上手く活用しましょう。「給料いくら以上の透析クリニック」「完全週休二日・日勤のみの透析クリニック」など希望の条件を転職エージェントのキャリアアドバイザーに伝えることで、個々に合った透析看護師の求人を紹介し、転職活動自体もフルサポートしてくれます。