年収600万以上・残業なし等の「人気求人」をランキングで見る

ランキング1位看護roo! 1位 ランキング2位看護師ワーカー ランキング3位レバウェル看護 レバウェル看護  
住宅型有料老人ホームにも看護師の求人はあります。住宅型有料老人ホームは民間企業が運営しているので昨今は高齢化による需要の増加もあり住宅型有料老人ホームの絶対数は増加傾向にあります今回は、住宅型有料老人ホームのアルバイトを経験した看護師の方に仕事内容や給料などをインタビューしてきましたのでご紹介します。

1.42歳で挑戦!住宅型有料老人ホームの看護業務のバイト!

性別女性
年齢(住宅型有料老人ホームのアルバイト経験時)42歳
現在の職場都内の個人病院の外来(正社員)
業務住宅型有料老人ホームでの看護業務(与薬、褥瘡や創処置など)
使った転職エージェントスーパーナースに登録して紹介を受けた。
住宅型有料老人ホームのアルバイトのきっかけ自宅近くで求人が見つかったので挑戦してみました。
キャリ姉
42歳での住宅型有料老人ホームの看護師バイト経験ですね。40代を超えてくると病院勤務から徐々に病院以外の施設などに看護師は流れる傾向はありますよね。住宅型有料老人ホームの看護師バイトの仕事内容を教えて下さい。
住宅型有料老人ホームのアルバイト経験者A子
何度かバイトに入りましたが、だいたいは2人の看護師がバイトで入っていました。まずは朝行ったら、1人は処置業務、もう1人はバイタルサイン測定にまわります。これが最初の仕事内容です。お風呂がある日はお風呂の更衣スペースで処置をしました。時間がきたら、点眼や吸入にまわります。バイタルは入居者ほぼ全員でしたが、4階建な建物を自由に行き来している人も多く、病院とは違い意外に探すのに大変でした。そのうち、その入居者さんな行動パターンを覚えるようになりました。

昼の仕事内容は与薬と見守りでした。見守りというのは誤嚥や窒息してないかを観察していく感じでした。あってはいけないことだと思うのですが、悲しくも窒息する方が時々いるとのことでした。介護の方もいますが、未経験の方もいるようで、研修を受けないで食事介助とかしていて、それも一因のようで、食事介助方法を指導したりしました。与薬の数は多く、名前も必ずしも、名乗ってもらうのでなく、住居人扱いなので誤薬しないかヒヤヒヤしました。

力仕事的な仕事内容は介護士さんがやってくれるので、あまり疲れるということはありませんでした。ただ、食事介助をはじめとした、介護士さんのやり方に慣れる必要はあり、それに違和感を覚えることも多くありました。指示系統が違い、その施設では看護師が介護士に介入することは基本はなく、それが辛かったです。

キャリ姉
介護士さんとの距離感も大事ですね。そのアルバイトの経験を通して学べたことやよかったことは?給料などの話も聞きたいです。
住宅型有料老人ホームのアルバイト経験者A子
病院外での看護師としての仕事は初めてだったので、看護師としての施設の立ち位置を実感することができました。介護士の方が主体の現場で、介護士と看護師の目線の違いを肌で感じました。介護士の方はやはり、ケアするうえでの根拠が曖昧で、なぜなのか理解に苦しむこともありましたが、一番そばにいるのは介護士でした。また時給も高く(2100円)、やることの少ないという仕事に新鮮さを感じ、仕事が楽に感じました。やりがいはその分落ちますがこれはこれでいいかなと思いました。
キャリ姉
楽に感じた仕事で時給2100円は正直おいしいですね。常勤の看護師はいなかったんですか?
住宅型有料老人ホームのアルバイト経験者A子
その施設は、立地が悪くなかなか人が集まらかった為、常勤看護師はいませんでした。介護士さんは多くいました。住宅型有料老人ホームのアルバイトを通して介護現場を感じられたのはよかったです。